- HOME
- 診療案内

予防診療
当院では予防のメニューとして虫歯・歯周病のチェック、お口のクリーニング、歯磨き指導などをご用意しております。また、検診クリーニング後にはフッ素塗布を行っています。
予防処置には約1時間の枠を設けているので、1回でお口全体のメンテナンスが可能です。お帰りの際にはきっと、サッパリと爽快な気分を感じていただけると思います。
予防に勝る治療はありません。当院の予防診療で、治療を必要としない、清潔なお口を目指しましょう。

小児歯科
お子様により乳歯のはえる時期は違いますが、生後7カ月前後に前歯からはえ始めます。
当院では1歳を過ぎたころからハミガキ指導やフッ素塗布をすすめし、虫歯の無いままはえかわり、そのまま虫歯の無い永久歯列をつくるサポートをしています。
残念ながらできてしまった虫歯にはお子様の様子を見ながら親御さんと相談し、治療介入の時期を決めていきます。
また、待合室にはキッズコーナーがありますのでご利用ください。

虫歯治療
「なるべく削らない治療」が当院のモットーです。虫歯や歯周病など問題のある箇所をきちんと見極めるため、まずはレントゲンを撮ります。虫歯を除去する時はできる限り歯の保存につとめています。また、症例に合わせて拡大鏡を利用します。
治療中の痛みをやわらげるため、麻酔注射を使います。打つ前には歯茎に表面麻酔を塗布して針の痛みを感じにくくするなど、かけ方にもこだわりました。また、どの治療においても、取りかかる前にしっかり説明いたします。当院はなによりも、患者さまに納得していただくことを大切にしているからです。

歯科検診
当院は、名古屋市による「妊産婦歯科診査」「歯周疾患検診」などの各種歯科検診も取り扱っています。これらの検診は、必要な書類をご持参いただければ費用はかかりません。なお、お口のお掃除や治療には別途費用がかかります。
妊娠中の方ですと、お腹の赤ちゃんのほかに、上にも幼いお子さまがいらっしゃることもあるでしょう。当院では、保育士がお子さまをお預かりする託児室を用意しております。まだ小さなお子さまとご一緒でも、心配なさらずにお越しください。

セラミック修復
虫歯治療の見た目・強度にもっとこだわりたい方には、自由診療であるセラミックのつめ物・かぶせ物をおすすめします。白くて見栄えがよく、耐久性に優れているのが特徴です。一定の条件を満たした場合、数年単位の保証もございます。
保険診療でも、条件によっては白い素材を使えることがあります。経済的なご負担を抑えつつ、自然なお口元を演出できるようになりました。選択肢それぞれのメリット・デメリットはきちんと説明いたしますので、ご自身に合うと思えるものをお選びください。

インプラント
天然歯と見分けがつかないほど自然な見た目で、強い力で噛むことができるという点で、インプラントは優れています。また、部分入れ歯やブリッジと比べ、周囲の歯に負担をかけないという強みもあります。
ブリッジは固定のために隣の歯を削らなくてはならず、入れ歯も他の歯に留め具を引っかけるため、大切な残りの歯にまで負担をかけてしまいます。
当院は歯科用CTを備えており、インプラント治療前の検査から手術まで、すべて院内で完結させることが可能です。インプラント周囲炎で抜け落ちるのを防ぐため、治療とセットで定期的なメンテナンスもご案内しております。少なくとも、半年に1回が目安です。せっかく入れたインプラントを、当院と力を合わせて長持ちさせましょう。

ホワイトニング
ホワイトニングは歯が本来持つ、自然な白さを獲得したい方におすすめのメニューです。当院では、診療室にて歯科医師か歯科衛生士が施術する、オフィスホワイトニングを提供しております。
施術前に、目指す白さについてお話ししましょう。そして、歯茎の保護をしてからホワイトニング剤を歯に塗っていきます。お薬の作用を促すために光を照射しますので、その間はリラックスしてお過ごしください。ホワイトニング剤を取り除き、色味の変化を確認したら終わりです。
1度では変化を実感しづらいことがあるため、当院では1回45〜60分の治療を2回セットでご案内しております。陶器のように真っ白にはならない点を、あらかじめご了承ください。それ以上の白さをお求めの方には、白い人工物を貼り付けたりかぶせたりする方法をご紹介します。当院で、ナチュラルかつ美しい口元を目指してはいかがでしょうか。